今津のDining bar 3 SHOTでグリルチキンきのこのトマトソース
今津 Dining bar 3 SHOT 今回はダイニングバー3ショットです。 今津駅から徒歩すぐ、おばちゃんたちの溜まり場カーブスの少し南です。 基本はバーですがランチメニューが充実しています もろバーです。カウンター…
今津
今津 Dining bar 3 SHOT 今回はダイニングバー3ショットです。 今津駅から徒歩すぐ、おばちゃんたちの溜まり場カーブスの少し南です。 基本はバーですがランチメニューが充実しています もろバーです。カウンター…
JR西宮
JR西宮 麺屋縁一 今回はJR西宮から徒歩5分二国沿いの麺屋縁一です。 希望軒の居抜きで開店したところですね。 水曜日は替玉無料、お昼はライス無料です サービスはなかなかいいですね。 麺屋縁一 メニュー ラーメンは普通の…
和食
門戸厄神 空 今回は門戸厄神から西へ5分ほどのところにある空(くう)です ちちんぷいぷいで銀シャリの駅前パトロールしよッ!ででてました。 銀シャリ来たことを全面に打ち出しています。 門戸厄神 500円弁当 緑茶かウーロン…
JR西宮
JR西宮 イタリアン 今回はJolly-Pasta(ジョリーパスタ)です。 JR西宮の近く、山手幹線からパチンコジャンボを南へ降りたところです。 嫁も子供の懇談があるとかで休みだったので、いっしょにランチしてきました。 …
JR甲子園口
JR甲子園口 イタリアン 今回はワイン&野菜バルLumache(ルマーケ)です。 JR甲子園口から南へ徒歩5分、ほんわか商店街の中にあります。 ten.でも紹介されてます。野菜の販売もしているようです。 野菜あん…
JR西宮
JR西宮 豚骨ラーメン 今回は希望軒です。残念ながら閉店したようです。 すでに、新しいラーメン店ができているもようです。 場所はJR西宮から南へ徒歩すぐ2号線沿いです。 今流行のチョークアートでしょうか。きれいなメニュー…
JR西宮
にぎり長次郎 今回はにぎり長次郎です 場所はJR西宮と阪神西宮から北へ、171号線から少し入ったとこです。 西宮渡辺病院の少し北へ行ったところです。 長次郎の米は岩手県産ひとめぼれ青森県産のまっしぐらを使用していますとあ…
ステーキ
西宮北口 ステーキ 今回はキッチンゆいかです。 アクタ西宮の西館1Fです。新しいお店です。 ステーキランチで勝負してるのか、肉だけで商売成り立つんやろか? 余計なお世話をしてしまいます サーロインステーキおいしそうですね…
JRさくら夙川
JRさくら夙川 ラーメン 今回は夢楽童子つるちゃんです。むらくどうじと読むようです。 JRさくら夙川駅から南へ徒歩5分、フォルクスワーゲンの東側です。 住宅の中に紛れていて、ちょっと迷いました。 普通の家を改築したような…
パン
阪神西宮 パン 今回はSoup&Bakery Piggie(ピギー)です 阪神西宮から北へ徒歩7分、スーパーマルハチ西宮店の北側すぐです マハカラカレーと同じ建物の1F部分です マハカラカレーの記事はコチラ 意識…
JR甲子園口
JR甲子園口 ラーメン 今回はらあめん力丸です。 場所はJR甲子園口からは、少し遠くて、中津浜線で2号線を越えてすぐです。 ここは何回も通っています。ラーメン屋では天一の次に行ってるかもしれません。 かっこよくアルファベ…
中華
阪神鳴尾 中華 今回は開心坊です 阪神鳴尾駅から北へ徒歩5分。旧国道沿いのビルの2階です。 テーブルやカウンターがあり、清潔感があります 店主は中国人のようです。音楽も中国ミュージックが流れています ただ、中国料理専門調…
ラーメン
芦屋 芦屋らーめん庵 今回は芦屋らーめん庵です。 場所はJR芦屋駅から徒歩3分。国道2号線沿いです。 真向かいには以前行ったふうりんがあります。 →ふうりんの記事はこちら 夜な夜な2号線沿いのラーメン巡りは楽しいです。 …
居酒屋
西宮北口 ぢどり亭 今回はぢどり亭です。 西宮北口駅西口から徒歩1分です。 ミニバスケットボールの保護者と子供たちで打ち上げをしました。 店内はそんなに広くなかったですが、貸し切りになっていたので、 周りに気を使わず、気…
ラーメン
阪神西宮 にく次郎 今回はにく次郎です。 なんかパクリ会社みたいで、丸源ラーメンの外観とかパクってるらしいです。 にく次郎を経営している秀インターワンは鳥二郎で鳥貴族からも訴えられたようです。 なんか期待できんなぁ。 場…
JR西宮
JR西宮 ラーメン荘これが好きだから 今回はラーメン荘これが好きだからです。 言わずと知れた西宮に存在する二郎系ラーメンです。 前から行きたいなぁと思っていました。 二郎系ラーメンをこよなく愛するジロリアンなるものも存在…
カレー
阪神西宮 マハカラカレー 今回はマハカラカレーです。 阪神西宮駅から北へ徒歩7分です。171号線と山幹の交わるとこのちょい南です。 ランパスで結構西宮界隈のカレーを食べてきたので、口も肥えています。 満足できるカレーが出…
JR西宮
JR西宮 香港料理盛苑酒家 今回は香港料理盛苑酒家です。 場所はJR西宮駅から北西へ徒歩8分。山幹沿いのパチンコジャンボの向かいです。 店主は香港や三宮の有名店で35年修行したというベテランです。 後でわかりましたが、店…
JR西宮
JR西宮 牛丼 今回は松屋です。 JR西宮南口から徒歩すぐ2号線沿いにあります。 松屋 メニュー 松屋では牛丼とは言わないみたいですね。牛めしになってます。 他にもカルビ丼、ビビンバ丼、カレー、親子丼などメニューが豊富で…
ラーメン
阪神西宮 ラーメン徹信 今回はラーメン徹信です。 前からおいしいとはきいていたんですが、なかなかタイミングがあいませんでした。 場所は阪神西宮から北へ500mJR西宮からは、徒歩10分のところにあります。 171号線で2…

最近のコメント